299件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

毛呂山町議会 2022-12-06 12月06日-04号

城西大学女子栄養大学研究結果においても、他産地柚子よりも味が濃く、甘さがあり、香りを発する成分が豊富に含まれていることが分かっており、その品質のよさにより徐々に引き合いも増えている状況です。今後は需要に応えるための供給体制整備していく必要があろうと考えております。短期的には農家の高齢化に伴う収穫量の減少を補うための取り手の確保や加工センター搾汁棟稼働率向上策などに対応する必要があります。

鶴ヶ島市議会 2022-09-20 09月20日-03号

また、食育事業では、女子栄養大学協力による講座の開催食生活改善推進員協議会連携し、食育月間食育の日の普及啓発をはじめ、季節ごとの食材を使用した調理実習等を行っています。  (2)についてお答えします。後期計画では、健康寿命の延伸を図るため、新たに介護予防フレイル予防計画に位置づけています。

毛呂山町議会 2022-06-02 06月02日-03号

桂木ゆずは、昔から実が大きく、皮が厚く、香りが高い柚子としてその価値を認められており、近年行われた城西大学女子栄養大学研究結果においても、他産地柚子よりも味が濃く、甘さがあり、香りを発する成分が豊富に含まれていることが分かっております。  このように、品質が高い桂木ゆずですが、全国的な知名度はそれほど高いとは言えません。

毛呂山町議会 2022-06-01 06月01日-02号

幸せの感じ方は千差万別でありますが、鳩山町では超高齢化社会を見据え、10年以上前から健康寿命を延ばすために連携協定を結ぶ大東文化大学との筋力トレーニング教室女子栄養大学食生活改善セミナーなど、専門機関の知見を生かし、鳩山モデルをつくり上げ、2022年4月1日現在で鳩山町の高齢化率は45.5%と全国的に比べて極めて高い位置でありながら、健康寿命は2021年現在、男女ともに県内1位であり、全国平均よりも

越生町議会 2021-12-03 12月03日-03号

平成30年度の行政報告書だと、大学との連携事業という中でハイキングまちおごせ健康プロジェクトということで、女子栄養大、城西大、日本医療科学大学、明海大、埼玉医科大ということで近隣の諸大学との連携があるようでしたので、やはり関係する方を数多く、住民はもちろんですけれども、交流都市近隣大学など、関係する方を多く持ってハイキングまちということに取り組んでいきたいというふうに思うのですが、学生は特に発信力

毛呂山町議会 2021-12-02 12月02日-03号

平成29年度には、坂戸市にある女子栄養大学城西大学桂木ゆずと他産地柚子との栄養学的・食品機能的な見地からそれぞれ比較分析いただきました。品質優位性などが立証された結果データは、桂木ゆずのその後のPR・商品開発などに大いに役立てられており、中でも町内の菓子製造販売業者女子栄養大学協力して開発した焼き菓子の「桂木の真珠」は、現在も人気商品となっております。  

鶴ヶ島市議会 2021-06-16 06月16日-03号

また、健康に関しましては、フレイル予防の特集、毎月の健 康情報に加えまして、女子栄養大のご協力の下、毎月「健康応援団」というコラムを寄せていただくなど、毎日の健康づくりに役立つ情報を発信しております。これらのページにつきましては、第6次鶴ヶ島市総合計画重点戦略であります「子どもにやさしいまちづくり」、「いつまでも健康でいられるまちづくり」に通じるものでございます。

熊谷市議会 2021-06-15 06月15日-一般質問-04号

参考人女子栄養大学香川学長は、これは自校式が望ましいというふうにおっしゃっているんですが、全員そうだというふうにおっしゃったんですよ。今日だけじゃなくて、これまで、これまでずっと、衆議院も含めて。答弁者、この食育基本法の理念に沿って考えれば、やはり自校式が望ましいと私自身はやっぱり思っております。センター方式を増やさないほうがいいと思います。質問者、自校方式宣言と受け取ってよろしいですか。

鴻巣市議会 2021-03-22 03月22日-08号

さらに、日本薬科大学女子栄養大学との連携はどのような内容かとの質疑があり、両大学とは、令和元年9月4日に地場産業振興等に関する包括連携協定を締結し、特産品を活用した食事メニュー研究をしています。候補は食用花であるエディブルフラワー、梨、このとり伝説米季節野菜等となりますとの答弁がありました。  

坂戸市議会 2021-03-09 03月09日-一般質問-03号

また、スポーツ推進審議会委員につきましても、城西大学及び女子栄養大学から広い見識を持った学識経験者として2名を選出していただき、委嘱を行っております。  なお、他のスポーツ民間施設との連携につきましては、今後さらに把握に努め、連携の在り方について研究してまいります。  以上でございます。 ○飯田恵議長 よろしいですか。  6番・宮坂裕之議員

鴻巣市議会 2021-03-02 03月02日-02号

まず、にぎわい創出交流拠点整備事業では、日本薬科大学女子栄養大学との連携に加え、官民連携パートナーとして選定した事業者との産官学連携により、食を通じて健康意識向上地場産品ブランド化を推進するほか、SNS等を活用した情報発信強化関係人口創出といった総合戦略の目標を横断的に達成する施設整備を進めてまいります。

行田市議会 2021-02-19 02月19日-03号

2点目、過去に青大豆を使った商品開発、やはりこれも委託料というのでありましたけれども、女子栄養大学でしたっけ、そういうのがありましたけれども、青大豆関係とか、または、行田市のB級グルメといっていますゼリーフライだとか、もう既に飲食店で共通に提供している古代米カレーとか、そういうものとは異なるものなんでしょうねということで、どうでしょうか、伺いたいと思います。2点目であります。 

富士見市議会 2021-02-09 02月09日-01号

学校給食につきましては、児童生徒の食への関心を一層高めるため、女子栄養大学との連携による地場産米を活用したメニューづくりに取り組むほか、引き続きセルビア給食を提供いたします。また、災害などの緊急時に調理せずに食べられる非常食を購入するとともに、スチームコンベクションオーブンを新たに導入し、さらにおいしい給食を提供してまいります。  

小川町議会 2020-09-07 09月07日-議案説明、質疑、委員会付託-06号

健康マイレージ事業につきましては、平成29年度から始めまして、元年度が3年目ということで600人の方に参加していただいておりますが、分析につきましては町独自でやっております健康ポイント事業、こちらの分析女子栄養大のほうに委託をしておりまして、事業の検証を行っていただいております。

坂戸市議会 2020-09-04 09月04日-議案質疑-02号

その他昨年度新たに始めた活動といたしましては、女子栄養大学文化祭への参加、市内2か所の郵便ポストにさかろんのラッピングを施したほか、さかろんのぬいぐるみ販売ラインスタンプの作成などを行いました。  以上でございます。 ○飯田恵議長 鷺谷都市整備部長答弁。 ◎鷺谷久芳都市整備部長 空き家の件数についてお答えいたします。